こんにちは、久しぶりの投稿です。
サボってしまってました。(*ノωノ)
11月に入って一層朝晩の気温差で激しく、朝一番のお天気お姉さんが「体調管理に充分注意して、朝晩の気温差は衣服で上手に調整して下さい。」って言われるんですが、
今朝出がけの気温4℃
日中予想最高気温21℃
帰宅時予想が12℃
そんな~どう調節していいかわからない大分県竹田市よりお送りいたします。
先ほど、車でたまたま見かけた風景写真をUPしますね
収穫後ひと息入れているのかな?
って思っていたのですが、
「ん!?」
違和感があって
もう一度見てみると
「んん!?」
「かっ かかし!?」
こんなにも精巧に作られているので、当然見物客が来ているのですが
こんな感じで、もうどちらが案山子なのかわからない状態で
田んぼの中に自由に入っていいので、ますます混乱しちゃうぐらい面白い風景が広がっています。
ここ大分県竹田市は農産物も有名で、トマトは西日本最大級の生産地でもあります。
お米も美味しく
澄んだ空
綺麗に水
稲の成長時期にはこのコたちが大活躍します。
雑草やミミズさんや稲にとって害のある虫たち
そうして育ったお米たちがこちら
完全無農薬合鴨米で作った”ドブロク”
お米は自分が育った地元で作られてたモノが一番美味しいと思います。
自分に合ったお米を探してみるのも面白いですよね